3連休なのに何も書かなかったので
当初から想定としてはあった、個人的な雑文も
掲載してみようかと思います。
学術的な雑文も構想してはいたんですが
イカンセン、浅薄な頭脳では突っ込みどころも
多いでしょうし、という判断で自重していました。
ま、コメント乞食だと思って恵んであげてください。
昨日、ラムが届きました。
Random Access MemoryでもLambでもありません。
Rum、サトウキビの蒸留酒です。
私はあまり清涼飲料水というのを飲みません。
というのも、日本人の若い人の虫歯が欧米に比べ多いのは
体質もありながら清涼飲料水が原因だ、という話を
聞いたことがあります。
虫歯を抑える最大で手軽な化学物質は塩基性を示す唾液に
含まれており口内の糖分は口内細菌によって分解され、酸を排出し・・・
とか、虫歯の話はまた今度の話として。
私は清涼飲料水をあまり飲みません。
ですが、暑い日にはコカ・コーラが飲みたくなります。
体から欲したくなるあの感覚の理由はよくわからないのですが、
夏のマイ風物詩のひとつです。
今年の夏もコカ・コーラを飲んでいたところ、
ふとコーラの香りの中にラム酒を夢想したのです。
驚かないでください。
私はいつもこんな思いつきだけで生きています。
そんなもんだとご理解ください。
ラムをコーラで割ったカクテルはポピュラーなもので
キューバ・リブレなんて呼ばれたりします。
アメリカナイズなカリブ海を連想するこのカクテルは
夏の爽やかなイメージに何とも合致します。
さっそく欲しくなった私は、この炎天下の中外に
出ることはせず、楽天で検索です。
出不精道ここに極めり。
火曜日、帰りにコカ・コーラも備え、準備万端。
日通のおじさんが届けてくれました。
まず開封。
あーいい香りだ。
ホワイトラムでも十分香る。好きだ。ハマりそう。
購入したのは「バカルディ」40%。
かなり有名な銘柄なんじゃないかな。
いきなりダークラムを買っちゃうなんてことはしません。できません。
お酒とコーラの比重を考えて、まずは氷の入ったマグカップに
(ロンググラスなんて持ってねー)
コーラを注ぎます。7分ほど。
えー、お酒を飲まれる方はわかるかと思いますが、
ここで筆者は思わぬ行動に出ます。
バカルディをカップの2分ほど注ぎました。
ショートグラスのウィスキーなどでいえば
ダブルどころか指4本ぐらいいってます。
これを就寝時間の都合上、30分で飲み干しました。
痛い。
ふくらはぎが痛い。
筋肉痛のように痛む。こころなしか前腕も痛い。
何か重労働したっけかな、と飲み明けにいつも考えます。
年のせいか、お酒が抜けた血管の収縮により痛むのでしょうか。
しかしそんなこととは無関係に出勤します。
昨日ダブル2杯分を30分で飲み干した翌日は、
一日中二日酔いでした。
森山 ― 2008-07-23 (水) 22:43
爆笑
夏はビールが美味しい季節ですね。
ビールに限らず、アルコールを適度に摂取することは良いことだと思います。
百薬の長ですからね♪
自分は連休は、会議で東京に行ってきました。
さらに今週末も、事前指導で東京です。。。。
今週末は学習会が開催されますが、参加されますか?
自分は参加できませんが…