記事一覧

【活動履歴】福岡オリエンテーション・懇親会

★7月5日更新

去る6月22日、福岡県水産会館にて、
大学主催の福岡オリエンテーションが行われました。
同日に行われた札幌オリエンテーションと併せて
通信教育部においても初めての試みだったそうですが、
無事好評の中、終えることができたようです。
福岡県学友会も力及ばずながら、お手伝いいたしました。

大学職員の方によるガイダンス、次に通信教育部専任教授による講演、
階下では学習指導員による学習会、そして講演会・学習会ののちに
近くのお店・大漁奉市さんにて懇親会が開かれました。

ガイダンスには21名、懇親会には26名にご参加いただけました。
お忙しい中、大変多くの方にご参加いただけて満足のいくイベントとなりました。

ご参加くださった方・いろいろお手伝いしてくださった方・
役員にお優しいお言葉をくださった方、みなさまに
お礼のお言葉を申し上げます。

以下、写真を含めた活動報告です。

続きを読む

コメント一覧

とんどる ― 2008-06-23 (月)  03:36

お久しぶりです(?)
といっても多分わからないだろうんで自己紹介させていただくと前サイトの閲覧者(というかコテ?)です。
多分忘れてるんだろーなー
過去ログ漁りをしているところ、このサイトに流れ着きつい懐かしくなったので書き込みました。

TOP絵上手ですね!自分も今東方ハマってますw

ちゃみ ― 2008-06-23 (月)  10:53

昨日はお疲れ様でした。帰ってすぐ更新は根性感じます。私は睡魔に負けてダウンしました。懇親会での教授の話は興味の持てるもので国文も良いかな~と思ったしだいです。(ちなみに私は商学部!仲間少ないか?)
試験後の更新楽しみにしています。

栗岡 ― 2008-06-23 (月)  20:04

おおお!さっそくのコメントありがとうございます!
ちょっと仕事やらプライベートやらでヘコみ気味だったところに
こんな暖かいコメントをいただけて涙が出そうになりました。

>>とんどるさま

あ、どなただろうと理解できるまで四半時要しました。w
アレですね、某バファリンの。
今はmixiに拠点を移しております。

シューティング楽しいですよね。
人ごみが弾幕に見えてくる。w

>>ちゃみさま

おつかれさまです。
私は逆に寝付けなかったですよ、体が痛くて。
何かしたっけな、覚えてない。

文学は楽しいです。
学問にカコつけて芸術(道楽)してるんですからね。
よろしければ国文系の科目も履修してみてください。
学習センターやこのサイトのBBS等で国文学習会を開くのが
私の夢のひとつだったりします。

商学はわりといらっしゃると思いますよ?
というか福岡の圧倒的な国文の少なさは異常。
いつイベントしても同じ4人だけが集まっています。

情報 ― 2015-05-16 (土)  08:17