記事一覧

【'08試験2】0773 情報概論

コンピュータを扱い始めて8年以上になります。
以前通っていた大学の情報演習でWindowsNTが初めてのPCでした。
中学校のときPC-98は触ってましたけど使いこなせてるレベルではなかったですしね。

今ではPCを用いて仕事・勉強・趣味あらゆることをしています。
デジタルで扱える情報は全てPCに委ねている程度です。
スキルとしてはパーツからPCを組み立て、問題を解決できるくらい。
プログラムはいじる程度でソフトウェアを構築できるほどはありません。

その程度のレベルの人間が情報概論に挑戦してみました。

続き 
 
テキストの内容としてはざっと斜め読みしても大丈夫な内容です。
今まで扱ったことのない「e コマース」の話や、CPUの原理、
SQLというデータベースの言語のあたりが今回の勉強点でした。

リポートの課題は
「ビジネスにおけるインターネットの現状」
「画像の撮影・記録・通信に用いる技術」「Excelの論理式」
でした。
キーワードが用意されていて、それを全て用いよ的課題です。

過去問も確認したうえで、出題されるポイントを絞っていました。
1・ネットワーク or プロトコル
2・演算処理 or ヒューマンインターフェイス
これらは過去2年で、同じ内容は出題されていない、という傾向から
絞り込んでみました。

で、実際の出題は
1・電子商取引の実例と、関連する技術について論じなさい。
2・OSの役割について説明しなさい。

完全に外れました。orz
いずれも過去に出題された問題です。傾向すら当たってない。

1については、EDIとEOS、CALSと電子マネーについて述べました。
何の略かまでかは覚えてませんでした。
あと、顧客管理の項まで記述できればある程度得点できたんじゃないかと。

2について。
こちらはある程度書けたでしょうか。
ハードウェアとソフトウェアの仲介としての役割、GUIのこと、
記憶情報の管理、プロセスの管理について述べました。

BIOSの話やマルチユーザーのことまで頭が回りませんでしたね。
XPでもマルチユーザーなんてスキップしてるもんなあ。

テキストの内容や練習問題が初級シスアドから出題されているようです。
案外難しく思えなかったので、10月の初級シスアドを受けてみようかと思います。
IT系の資格など持っていないので、検定感覚で実力を何らかの形で
結果として残してみたいと思います。

科目習得試験の結果はまた後日更新しましょう。
ここまで書いちゃって不合格だったら恥ずかしいなぁ。

コメント一覧

森山 ― 2008-07-15 (火)  23:23

情報概論、自分も2年ほど前に修得しました。

自分のときもプロトコルとか演算処理とか出てきたような?
なかなか専門的な用語が出てきて難しかった記憶がありますが、栗岡さんならリアルに大丈夫じゃないでしょうか?

話は変わりますが、秋にメディアを受けようと思っています。
色々と相談するかもしれませんが、よろしくお願いしま~す!

栗岡 ― 2008-07-15 (火)  23:34

いや~、何年かPC扱っていますが
ちゃんとした勉強をしてみると、
いかにいい加減に理解してたかが露呈されます。

PCを使う分には、動けば、したいことさえできれば
それでよい、としちゃうじゃないですか。
ましてビジネスライクな使い方なんてしたいと思う機会がないですし。
ちょっと怪しいですよ?

メディアの件は私でよければ。
BBSにメディア用スレッド作る、っていう手もありますよ。

meros ― 2008-09-03 (水)  01:40

情報概論(0773)の20年度の1回目の試験問題を
知りたいんですが,
教えていただけないでしょうか????

栗岡 ― 2008-09-03 (水)  02:06

えー、私は1回目の試験を受けてないので、
過去問が手元にありません。ごめんなさい。

福岡県内の方でしたら、学習センターに
過去数年の過去問が全てそろっておりますので
調べてみてください。

もし持ってらっしゃる方いましたら
教えてください。

中国工商银行理财产品 ― 2014-02-04 (火)  23:24

minnetonka ankle boot
中国工商银行理财产品 http://scxyc.com/js/O5S/licai-index.html