No.12へ返信

投稿フォーム
名前
mail 必須
題名
メッセージ

◆ 学習センターの開館日・時間は…?

名前 ... むこ

ご質問です。
学習センターはいつ開館しているのでしょうか?

投稿日時 ... 2009年03/28(Sat) 21:53 ... (No.12)

* Re: 学習センターの開館日・時間は…?

名前 ... あらはん

むこさん

 私がヌシの掲示板ではないのですが、私でお答えできるご質問だったのでお返事します。

 学習センターについては、毎月の部報の「学習センター・指導員」の項の「学習センター開催日程」に掲載されています。部報4月号だとp147で、次回は4月12日(かもしゅうの日です)となっています。試験の空き時間に覗かれては?

 かく言う私は、信じられない思い込みチョンボで今度のかもしゅうの受験届けを出し忘れていたのが判明。一次は秋の教育実習がパァになったかとパニクりました。連休の東京スクーリングに申し込んでいたので、それで合格とれれば救われることを大学から教えてもらって、なんとか希望をつなぐことができました。

 でもそーとー落ち込んでいます。こんなばかな失敗をした人はめったにいないでしょうね。

♪ あらはん ♪

投稿日時 ... 2009/03/29(Sun) 00:31 ... (No.13)

* 失敗の中身が

名前 ... むこ

あらはんさん

ありがとうございました。
4月以降しか開いていないわけですね。
しかも毎週ではないのですね。

ところで、失敗はしかたないとして、
何とか救われる道があってよかったですねー。

プレッシャーはかかりますでしょうが、
前向きに…

投稿日時 ... 2009/03/29(Sun) 09:29 ... (No.14)

* 学習センター

名前 ... あらはん

 逆にはげましていただいてありがとうございます。

 学習センターは月2回なので、受験科目の過去の出題傾向を調べようなどという時は、早めに行って確認するようにしないと行けません。私も最初の科目修の時にそこまで気が付きませんでした。

 今、私は学習センターにデジカメを持って行って、過去の問題をバシャバシャ写した後、科目毎の資料を作るようにしています。

投稿日時 ... 2009/03/29(Sun) 22:13 ... (No.16)